第8週 5/15-21 私、ダウン でも 歩みは止まらない

 5/15(月)【一番短くて 一番温かい メッセージ】

せっかく楽しい週末だったのに...昨日の夜中におなかが痛くなり、昼に38度の熱。ウイルス性の腸炎だった。久しぶりの新宿トラッドフェスだったし、まあ、いろいろ疲れが出るころだね。仕方ない。

妹が代わりに面会に行って、ビデオ通話を繋いでくれた。海ちゃんはゆっくりと「かぜを ひいたね」って。その後自分のせいだ、って、泣いたそう。
今度は私が心配かけちゃったね。お互い様なんだよ。ごめんね。
その後、初めて妹の名前を呼べたんだって。悲しささえも、言葉へのエネルギーなのかな。

夜、一言「そば」 とテキストが来た
「そばにいるよ」と返したら
「そばに ある 。さっき...ありがとう」と返って来た。
どんなに心配でも、その言葉も浮かばない。
きっと絞り出すようにして思い出してくれた「そば」という言葉
嬉しくて、切なくて、涙が止まらなくなった ああ、幸せだな。

5/16(火)【楽しさ!】

今日も妹が行ってくれた。
私はこのところ気になっていた頭痛が出たので、脳外科で検査、シロ、で一息。

海ちゃんからはたくさんテキストが来るようになった
「富士山が見えた!朝のうち」 おお、立派に文章じゃないか

「あまりに...なんか...仲良く! 楽しさ!」
「わたしは、良いよ!楽しさは、感じる!みんな感じる!」
もう、文学。詩だ。こんな言葉が送られてきたら、幸せになるでしょ!

5/17(水)【もっとしゃべりたい

シカゴのYOKOさんから届いたアラスカのお守りを持って、3日ぶりの面会
今日はたくさん喋ってる。
患者さん仲間がコンサートをする、ということを懸命に伝えようとしている。もう少し聞きたいのだけど15分で時間切れ。ようやく頭の中の言葉が繋がり始めたころに終わってしまうのだ。
「早い、もっと はなしたい 事が ある」って。そうだよね。
でもとてもいい面会で、ほっとした。
血圧記録の脈拍107がちょっと気になる
言語のことばかり気にしてたけど、脳梗塞の再発防止もとても大事だ

5/18(木)【もう、いいよ】 

面会中、看護師さんが説明に脈の説明に来てくれた。異常はないとのことで、一安心。
河北病院から急に決まった転院で、脳梗塞についての予後や予防について、聞く時間もなく出てきてしまったので、心配事が出てくる。

今日はちょっと落ち込み気味
「ここでは 喋れる」(たぶん、ここのスタッフや患者さんと)
でも私としゃべると肝心の言葉が出てこない。途中であきらめちゃったり、「もう、いいよ」を繰り返した。思い出したい言葉に行きつかないと涙が浮かぶ。
辛いんだな。私はじっと一緒に泣いてた。 ......辛気臭いな、私。

そしたら、海ちゃんの方が「何か ないの?」
💡!そうか、私、海ちゃんにしゃべってもらうことばかり考えてた。でも今はたくさん聞いて、思い出したい時期なんだよね。
もっと面白い話題、日々の話題、一杯持っていこう

後で会話のメモを見返したら、「ちがうなあ」「なんだろうね」「それがわからない」etc.ちゃんとフレーズを沢山口にしている。ずっと回復を続けているのは間違いないのだけど、やっぱり本人は思い出せないことの方が多いと感じるんだね

夜、海ちゃんは回復をしていることを伝えるビデオメッセージを送ったら、「悲しい気持ち!楽しさ!悲しく仲良くありました。明日から 明日から ありがとう」
という返事が。悲しく仲良く。深いわあ。素敵です。

友人から「こう見えて失語症です」という本が届く。
ご主人が失語症になってしまった、働く女性が書いた、ユーモアに溢れたドキュメント。
ご主人が本当にチャーミングに描かれていて、会ってみたくなってしまう。
言葉だけに頼るより、もっとハッピーな景色があるんだなあ、と思う それをもっと見たいな、と思う
心の支えになってくれる本に出合えました。 5/19(金)【ケチャップ食べたい】

お兄ちゃんと一緒に面会 食べるの大好きなお兄ちゃん、Danchu持ってきて、餃子、ステーキおいしそうな写真をみんなで眺める
オムライスのページを食い入るように眺め、ケチャップを指さして「大丈夫だと思うんだけど」.....トマトアレルギーの心配から、トマト抜きのご飯なんだけど、味気ないんだね。 もう、ずいぶん意思が伝えられるようになったから、食べて違和感があるときも看護婦さんに言えるだろう。「そろそろ トライ してみる?」
って聞いたら「ここ を でてから」って。
退院したら食べる、って目標にするものいいのかもね🍅

今日は会話が好調。「高校3年で やめて から 一番 勉強してる」。ホント、私たちの何倍も、勉強してるよ。
ひらがなは、50音表が手放せないけど、ちゃんと文章が繋がるようになった来た

帰りがけ、OTさんから「今、作業療法は主にデジタルサックスの練習で、屋上で吹いていると、聞いている人もいる。リハビリの様子を録画するので、発症前の状態と比べてみてほしい」とのお話。うわあ、そうなんだ。それはぜひ見たい!
コロナ前ならリハビリを直接見学できたのだけどね。今は録画が簡単にシェアできるようになったので、やはりありがたいな

5/20(土)【小さい「ゃ」に馴染んできた】

今日は妹が面会に。
拗音「きゃ、きゅ、きょ」がわかってきたようで、「とうきょう」「きゃべつ」「きゅうり」なんかが言えるように。 50音の組み合わせ、結構複雑。私たちはもう忘れてしまっているけど。
「ケチャップ」なんて、拗音+撥音(小さい「っ」)の組み合わせ、超上級編の発音なのだ ・日本語は一つずつの音節がほぼ同じ長さで発音される。だから「け・ちゃ・っ・ぷ」は4音節で、」4拍。拗音はそれで一音節、撥音も一音節。「びょういん」と「びよういん」「おっかない」と「おかない」では意味も全然違ってしまう。伸ばす音(長音)と合わせて、日本語を学ぶノンネイティブスピーカーが苦労するところ

5/21(日)【Down By The Riversideが出た!!】
面会はサックスの話。何を吹いているの?と尋ねると「曲 が 思い出せない」
しばらく考え「戦争、終わる」なにかを担ぐようなジェスチャーで「おりる? おろす?」 と。最初、ニュースで流れる、岸田首相の広島訪問に関係ある話題かと思ったけど、....
そうか!!!「Down By The Riverside?」 「そう!」

彼の「言葉の」ヒントで彼の言いたいことにたどり着いた。ついにヤッタ!!!
そして、その曲を、最初に思い出したんだ。ものすごく嬉しいよ。
そうしたら、Bourbon Street Paradeのイントロを唄い、「これとかね」 こりゃスゴイ。言葉も戻ってきてるけど、音楽の方がさらに早いのかも。 今日は菅ちゃんとライブだよ、というと「どこ?」 と尋ねてくる。
会話がキャッチボールになってきた。 来週は自転車の練習をするみたい。昨日の拗音の練習で「じてんしゃ」が言えるようになったのね。 最初は私がコケたけど、 大進歩の1週間だったんじゃない?
演奏を聞けるのが楽しみだ!

夜のライブで、海ちゃんのことを思って泣いてくれる人がいた。これほどありがたいことがあるだろか.....。



コメント

このブログの人気の投稿

海ちゃんに起こったこと・脳梗塞と失語症

ちょうど一年、今度は元気になるため、入院